何をいまさら的なことを言います。
知っている人は知っている。
知らない人は覚えてね♪
はいこれ
http://d.hatena.ne.jp/nakakzs/20090518/1242657559ふむふむ
∑(゚Д゚)一応抜粋しておきます。
詳しくリンク参照してください
これがいわゆるダウンロード違法化。著作権法では著作権法第30条に「私的使用のための複製」という項目があり、自分の範囲内で利用するのはOKとなっています。テレビの録画やCDからの音楽取り込みもその範囲内ですね。ここによると現在では他人の著作物を無許諾でアップロードするのは違法ですが、ダウンロードするのは違法ではなく、ここの範囲に含まれています。よってここの除外項目に、「違法配信されている音楽・映像を違法と知りつつダウンロードする行為」というのを追加するということ。するとその違法配信されている音楽・映像を違法と知っていて音楽、映像をダウンロードした場合、違法となります。ただし罰則はありません。
来年から、曲やアニメなどのダウンロードが違法になる
ということで合っているかな?
罰則はないらしい
でも違法らしいんだ。
これって結構な人が痛手を負うんじゃないかな。
絶対結構な人数いると思う。
今までダウンロードしてアニメ見ていた人も
もしかしたら違法になるかもしれない
はぁ鬱だわ~虚閃使わせてもらいました。
ちなみに施行は2010年1月1日だそうです
さぁそれまでに思う存分ダウンロードするんだ!
クリックお願いします。
PR
COMMENT
無題
国民からの反対とか多いから。
児ポ法も改正されかけたけど、結局衆議院
解散しちゃって廃案になったしね。
自民党も、児ポ禁止なんて言わなければ
支持率下がらなかったかもしれないのに。
全国一千万人以上のロリコンを敵に回した結果が
衆議院の解散だよ。アグネスざまぁwww
俺は、麻生さん大好きなんだけどなぁ・・・
それに、どれだけ取り締まってもなくならないよ。
この問題は。核と一緒。
その人がどう考えるか。モラルの問題じゃない?
世界中の人が
「ダウンロードはだめだ。」
「これは違法だ。」
と思わないとなくなる事はない。
そしてそれは絶対に無理。何十億といる人間の気持ちを
ひとつにできると?できないよね。
心配しなくていいと思うけどねぇ。
無題
正しくは違法になるんじゃなくて罰則があたえられるんだよ。
ダウンロードは今も違法だけど来年からは警察がクライアントとしてできるのが許可されるから誰がダウンロードしたとかわかるようになる。
だから罰則を与えることができるってこと。
もともと音楽とかアニメとかドラマのダウンロードは違法だお
問題は警察がクライアントにまわって国民がどう言う反応するかだね
無題
やめてくれないとおもいます。
反対があっても著作権という
ものがある限り正しいのは
ムコウになります。
児童ポルノは確かに多少影響したと
おもいます。
この問題は結構話題を呼ぶとおもってます。